ブログ一覧
-
「とやまcocolo会」の「こころのサポーター養成講座2022」第1回 開催。生きることの阻害要因と促進要因、うつ病と幸福学について考えました。
-
トレーニング量の増加と節酒が効いて減ってきました!【40代ダイエット41ヶ月目】
-
セルフネイルの時短に向けて、ジェルネイルで「塗りかけネイル」。ダサいことはなくメリットいろいろ。効率化にむけて新しいことを取り入れよう!
-
プロからのアドバイスをもらって長年の悩みを解消! TREK Bicycle 富山けやき通りで、ロードバイクのポジション調整してもらいました
-
第1回滑川トライアスロンに協賛と審判員協力! 富山の美しい自然を満喫できるスーパースプリントの大会です【大会審判員レポート】
-
【更新情報】「メディア掲載」に「林原りかの 暮らしの愉しみ 射水日記」36「目にも口にも楽しくてかわいい!太閤山ランドのあじさい祭りに行ってきました♪」(射水ケーブルネットワーク)を追加
-
「女性創業者のためのブランディングセミナー&交流会」(富山県信用保証協会さま主催)参加者募中!
-
学校の夏休みで、私の朝が自由時間となる我が家流サマータイムがスタート。まずはバイク練習で「子供の独立後」の生活スタイルを疑似体験♪
-
日本初のトライアスロン大会「皆生トライアスロン」を観戦!
-
椎間板ヘルニアからの復活! バイクからランと同伴ゴール。感謝を伝えるサムギョプサルまで【のとじまトライアスロン大会2022レポート3】
-
椎間板ヘルニアからの復活戦! のとじまトライアスロン大会2022レポート2(当日の準備からスイム→バイクのトランジション)
-
前日の練習と受付の様子 のとじまトライアスロン大会2022レポート1
-
参議院選挙2022年の期日前投票に行ってきました。注目は、デンマーク視察でご一緒した方々が関わる参政党。個人的には女性候補・上野蛍さんも応援しています!
-
「しんどい」と感じている時間と不規則な生活は、ダイエットの敵。ストレスフリーが大切ですね【40代ダイエット40ヶ月目】
-
スワコ8ピークスミドルトライアスロン2022(諏訪湖トライアスロン)にJTU公認審判員として参加【大会審判員レポート】
-
のとじまトライアスロンまで3週間。現地でスイム・バイク・ランと練習してみたらかなりバテました。※でもビールはすごく美味しかった!【ヘルニアンのリハビリ日記】
-
【更新情報】「メディア掲載」に「林原りかの 暮らしの愉しみ 射水日記」35「6月4日は『虫歯予防の日』。健康のために、歯科の定期検診に行こう!」(射水ケーブルネットワーク)を追加
-
ヘルニア手術から1年。いろんなことがありました。まだ完全復活とはいきませんが、マイペースで前進します
-
「コツが分かればできる」ことはたくさんある。「できないから」で諦めるのはもったいない。
-
働くママの「時間がない!」の解決法。なにかするときは一石二鳥、三鳥、四鳥くらいを狙おう!