健康づくり– category –
-
普段の食事とビールを減らしたら下降傾向♡ だけど、東京旅行で大リカバリー【40代ダイエット39ヶ月目】
-
できるときに、できることを、できる範囲でやる。それで十分えらい
-
体重の増加が止まらないので、普段の食事とビールは減らせるときに減らしてみました【40代ダイエット38ヶ月目】
-
金沢・ひらみぱんモーニングからの桜の花見ウォーキングで、トレーニング兼プチ旅行気分。できる範囲で、楽しく動いて健康に!
-
春です! 2022年度のトライアスロン&マラソン計画始動♪(と、椎間板ヘルニアその後の報告)
-
やっぱりあんまり変わらない……【40代ダイエット37ヶ月目】
-
パンプスはヘルニアの足の麻痺で履けないことが判明。大和富山店の皆さんに助けていただきました
-
ある意味バランスが取れてきました。記録を取り始めて3年間のおさらいも【40代ダイエット36ヶ月目】
-
やっぱり運動よりも食事が大事! 食べれすぎれば増え、食欲が落ちれば減りますね【40代ダイエット35ヶ月目】
-
伊勢神宮・五十鈴川での水行体験。「禊」にトライアスロンとの共通点を感じ、勇気づけと仲間の大切さを実感
-
椎間板ヘルニア手術から6か月。体重はようやく高止まり【40代ダイエット34ヶ月目】
-
「JTU認定記録会2021-2022(スイム&ラン)北信越ブロック富山県会場」に審判として参加してきました。頑張る人のサポートをするのも楽しいものです
-
長期的に成果を上げ続けたいなら、休養やリフレッシュのための時間は先取りして、残りの時間で働こう。山中温泉の紅葉狩り&日帰り温泉で心身をリフレッシュ。
-
腰椎椎間板ヘルニアの緊急手術を経て術後5か月。麻痺は少し残りますが、ジョギングのフォーム調整に努力中【ヘルニアンのリハビリ日記】
-
椎間板ヘルニア手術から5か月。体重はまだ増加傾向【40代ダイエット33ヶ月目】
-
平泳ぎと1時間ウォーキングができるようになりました【ヘルニアンのリハビリ日記】
-
紅葉を楽しみながら、ゆっくりスロージョギング。できることに目を向けて、フィットネスを楽しみます【ヘルニアンのリハビリ日記】
-
休日にストレスを解消して、リフレッシュする方法。語らいや美味しいもの、アート、自然、動物で五感を刺激しましょう!
-
椎間板ヘルニア手術から4か月。それまで2年間かけて見つけた食事と運動のバランスを見失う【40代ダイエット32ヶ月目】
-
「ステージ3」と 「まん延防止等重点措置」で出不精&運動不足。引き続き体重は上昇傾向に【40代ダイエット31ヶ月目】
-
自分と向き合う「内観」で「自分らしさ」と愛と感謝を再発見。悩みと向き合うパワーと生きるエネルギーを生み出そう【とやまcocolo会こころのサポーター養成講座第3回講座】
-
「白髪をいかした髪色」を目指して、久しぶりにカラーリング。「グレイヘア」から「ウィービング」&「ヘアマニュキア」で自分らしさを表現
-
椎間板ヘルニア手術から2か月経過。ランニングしていないことと服薬以外は、ほぼ以前に戻りました
-
運動・休養・食事・日常生活・疲労などのバランスを整えることが課題です【40代ダイエット30ヶ月目】