試食会の企画とPRをお手伝い。徳永食品が富山短大と共同で、富山県産豚レバーのペーストを開発中!

2019年5月25日(土)に、林原商店が企画とPRのお手伝いをした試食会が開催されました。大変貴重なご意見をいただくことができ、マスコミ各社からも取材いただき、感謝するばかりです。

DSC_8617

目次

健康増進と食品ロスの解消にレバーを

今回の試食会は富山県射水市の徳永食品が開催しました。

61470867_2794529000620748_8556144980475772928_n

栄養豊富ながら消費量が正肉よりも少ないため、廃棄されがちな「豚レバー」に着目し、命をいただききって食品ロスを減らすとともに、美味しく栄養をとってもらいたいと、富山短期大学食物栄養学科の協力のもと、富山県産豚レバーを使った商品開発を進めています。

今回の試食会では、学生が作成したレバーペーストのレシピをもとに製造した試作品に対して、食に詳しい方々や親子らから、味や食べやすさなどに対するご意見をいただくのが目的です。

試食会の企画とプレスリリースを担当

林原商店は、このレバーペーストの商品企画やPRなどをお手伝いさせていただいております。

今回の試食会の2週間前には、プレスリリースを配信。マスコミにもご注目いただき、北日本新聞、富山新聞、射水ケーブルテレビの記者が取材してくださいました。

DSC_8636

試食会のようす

試食してくださったのは、専門調理食育推進員やランニング指導者、管理栄養士といった食に一家言もつ方々のほか、食に関心の高いワーキングマザーやご家族、お子さんら、約20人です。

DSC_8581

まずは、徳永食品の前田外寿専務から、ちょうど前日の5月24日に成立した食品ロス削減推進法案など、商品企画の背景や意図をご説明。

DSC_8573-2

次に参加者の方々に、自己紹介をかねて、レバーへのイメージやレバーを食べる際に困っていることなどご意見を伺いました。

DSC_8662

担当のスタッフからは素材のレバーが新鮮な富山県産であること、風味づけにトマトとりんごを使った2種類のレバーペーストがあることなどを解説しました。

早速試食タイムです。

DSC_8618

右2品が徳永食品のレバーペーストと、左3品が比較のために並べられたその他の市販品です。

まずは、自由にお召し上がりいただきます。

DSC_8632

概ね「美味しい」「食べやすい」とのご感想。特にお子さんからの評判はよく、おかわりする子が続出しました。

「レバーを食べるのは生まれて初めて」というお子さんもおかわり。

DSC_8644

こちらのお子さんも、皿が綺麗になるまで、こそげるように食べ切ってくださいました。

DSC_8666

取材にもご対応くださり、ありがとうございます!

DSC_8664

試食が一段落したところで、意見をいただきました。

DSC_8643

みなさまそれぞれの立場から、良いところともっと工夫できる点を指摘くださいました。期待以上に貴重なご意見をたくさんいただけ、担当スタッフと一緒に感激しております。

ところで、射水ケーブルテレビさんは、まさかの私までインタビューをその場で急遽決定。

60896922_2794529053954076_7736712873061122048_n

予定外にカメラを向けられ、ドギマギしてしまいました。

企画への思いなど、質問されたことにお答えしましたが、採用されるのでしょうか?? どんな風にまとめられるのか楽しみです!

初回参加者の皆さん、取材くださったマスコミの皆さん、ありがとうございます!!

参考

北日本新聞のネットのニュース「webun」の記事はこちら(記事全文を見るには有料の会員登録が必要です)

楽しく、かっこよく、健康に歳を重ねたいならトライアスロン!

林原商店(Resilience&Tri)が企画したトライアスロン講習会です。一緒に学ぶ参加者募集中! ※詳細は画像をクリック

メルマガ登録はこちらから

ここだけに掲載している林原りかの「自分史的自己紹介」をお届け後、言葉やブランディングで、ビジネスと人生を充実させるヒントをお伝えしています。返信もOK!

メールマガジン登録フォーム
お名前(姓)  *
 本名でお願いします
お名前(名)  *
 本名でお願いします
メールアドレス  *

お仕事のご依頼はこちらから

ご依頼フォーム へ

ご感想・ご質問を募集中!

Google Docs
ご感想・コメントお待ちしています! ブログ「林原商店」へのご感想、コメント等はこちらからどうぞ。ご質問にはブログを通じて100%回答させていただきます。※ご質問の意味が理解しかねる場合は、お答えいたし...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次