人生のあれこれはすべて実験で「失敗」はない。気楽に実行して、結果を楽しもう!

ベトナム料理やさんで、娘たち初のカエル料理。実験の結果、あまり得意ではないことが分かりました

目次

「失敗」が怖い?

ブランディングのコンサルをしていると、新しいことや目立つことを嫌がる方もいらっしゃいます。

理由を伺うと、「失敗するのが恥ずかしい」「●●さんにあんなこと言われるからできない」と躊躇される方が多いように思います。

でも、そもそも「失敗」って、なんなんでしょうね。

失敗は「目的と違った結果だった」だけ

「失敗」の辞書的な意味は以下の通りです。

しっ‐ぱい【失敗】

〘名〙 物事をしそこなうこと。やり方、方法などを誤って目的とはちがった結果になること。しくじり。やりそこない。

https://kotobank.jp/word/%E5%A4%B1%E6%95%97-521649

「しそこなう」とは、たんなる「やろうとしたことをしなかった」こと。また、目的としていたことと違う結果だったこと。「しくじる」も「しそこなう」「失敗」と同じ意味ですね。

ということは、「失敗」そのものには、さほど否定的な意味はありません。

となると、先の方々の状況は、「やろうとしたことをしなかった」「目的としていたことと違う結果だった」ことを「他人がとやかく言うことを嫌がる」か「そのことそのものを本人が卑屈に思う」かということになります。

実験ならどうだろう

それでも「失敗したら恥ずかしい」「何か言われそうでイヤ」と感じてしまうなら、行うことを「人生は実験」と考えてみるのはいかがでしょうか。

これは、19世紀アメリカの思想家、ラルフ・ウォルドー・エマソンの言葉です。

「人生はすべてが実験。実験の数は多いほど良い」(Alllife is an experiment. The more experiments you make the better.)

「実験」はそもそも結果が確実ではないから、実際にやってみることですよね。

実験なら「うまくいくか、いかないか分かる」「予想や仮説が正しかったか、間違っていたか分かる」だけで失敗はありません。

そこに批判や恥辱や卑屈などの要素が入るすきなく、「じゃあ、別のやり方も試してみよう!」と気楽になるのではないでしょうか。

相手の勝手な発言を受け取るか否かは自分の選択

それでもまだ何か言う人がいたとしたら、それはあなたが云々ではなく、「何か言いたい人」なのでしょう。

「他人の『失敗』になにか言う」という行動をとるかどうかは、あなたがどうこうできる問題ではなく、相手の人柄と意思の問題です。

反対に「言われたことを受け止める」「言われたことで感情を害する」などが、あなたの問題です。感情を害する気がするなら「言われたことを受け取らない」という選択肢もあります。

受け取らないなら、何か言われても「そうかもしれませんね~」くらいで、流していまいましょう。返事をせずに明確に受け取らないという手もあります。

人生の選択も仕事も趣味も実験だらけ

例えば、私も、人生の選択や仕事や趣味に「実験」気分を混ぜ込んでいます。

先日開催したトライアスロン講習会も「実験」と考えていました。

私は東京のトライアスロンスクールでトライアスロンを始めたので、プロに指導を受けるメリットをよく知っています。それを富山でも……と考えていましたが、その企画を人に話すとネガティブなアドバイスもありました。

「富山でプロコーチの講習会はニーズがない」「富山の人は教えてもらうことに対してお金を払わない」「トライアスロンレッスンは2000円でも高い」「主催者が赤字でやるような、もうからない企画」などなど。

ならば実験! 実際に募集してみると、お申込みはいただけましたし、収支もまずまず。自分や娘も習えたので、その受講料や遠征代を勘案すると大成功。ここからまた新たな活動が始まりそうな予感もしています。

実験結果は「いただいたネガティブアドバイスは、あまり正しくないことが分かった」ですね(笑)。

行動すると波紋がおこる

実験に取り組む(=新たな行動を起こす)と、波紋のようにさまざまなことが起こり、新たな経験を積み成長することができます。

周囲の人も反応いろいろで、人柄がいつもより際立ち、人間関係が更新されることもあります。(私から中島靖弘コーチへの信頼はこれまで以上に高まり、参加者・スタッフの皆さんへの好感度も爆上がりです笑)

といったことから、「実験」はとてもオススメです。

もちろん、新たにやったことのないことをやることは、勇気がいります。手間もかかって疲れます。自分の実力不足をはっきり認識する結果となるかもしれません。

しかし、それ以上に面白くて、楽しくて、得るものも大きいので、ついついまたやりたくなるんですよね。

あなたも、とれるリスクの範囲で(死んじゃうような実験はしてはいけません)、「実験」に気軽にトライしてみてください!

メルマガ登録はこちらから

ここだけに掲載している林原りかの「自分史的自己紹介」をお届け後、言葉やブランディングで、ビジネスと人生を充実させるヒントをお伝えしています。返信もOK!

メールマガジン登録フォーム
お名前(姓)  *
 本名でお願いします
お名前(名)  *
 本名でお願いします
メールアドレス  *

お仕事のご依頼はこちらから

ご依頼フォーム へ

ご感想・ご質問を募集中!

Google Docs
ご感想・コメントお待ちしています! ブログ「林原商店」へのご感想、コメント等はこちらからどうぞ。ご質問にはブログを通じて100%回答させていただきます。※ご質問の意味が理解しかねる場合は、お答えいたし...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次