「痛チョコ」という言葉をご存知でしょうか。チョコでキャラクターを描いた「痛いチョコ」のこと。ここ数年、娘たちの誕生日には、手作り料理と痛チョコが恒例です。

目次
プリンタルトと草薙理解
12月26日は、高3次女の誕生日です。
果物が苦手な次女は、フルーツを挟んだケーキが苦手。そこで今年はプリンタルトを作りました。
毎年恒例の痛チョコのキャラクターは、超人的シェアハウスストーリー 『カリスマ』の草薙理解です。
書き方は以前のブログで紹介しています。作ってみたい方はこちらをチェックしてみてください。
あわせて読みたい


チョコでイラストを描く方法をマスター! 秘訣はチョコを絞るときのアレ
子どもたちの誕生日は毎年、ケーキを手作りしてお祝いしています。 先月は高1長女の誕生日。事前にリクエストをきくと、大好きなアイドル、伊○○くんにちなんだデコレー…
あわせて読みたい


痛チョコケーキの手作りに朗報。チョコペンがたくさん見つかるのはココでした
今日は小5三女の誕生日です。今回も娘からは、お気に入りのイラストを描いたいわゆる「痛チョコ」がリクエストがありました。痛チョコづくりは3回目。いくつかの改善を…
ちなみに、これまでの次女リクエストのキャラはこちらです。
あわせて読みたい


次女17歳の誕生日は「ジョジョ」の痛チョコと春巻き・スンドゥブチゲ
娘の誕生日には、アニメキャラをかたどったいわゆる「痛チョコ」を作るのが恒例です。今回は、『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』から脇役キャラのリクエストがありまし…
あわせて読みたい


次女16歳の誕生日に「アドベンチャー・タイム」のキャラチョコ
娘の誕生日には、アニメキャラをかたどったいわゆる「痛チョコ」を作るのが恒例になってきました。今回は、アメリカのアニメ「アドベンチャー・タイム」の人気キャラク…
あわせて読みたい


声優・木村昴さんファンの娘のため、ヒプノシスマイク・山田一郎(とジャイアン)のキャラチョコをつく…
娘の誕生日には、痛チョコを作るのが恒例になってきました。今回は、人気男性声優ラップバトル「ヒプノシスマイク」の人気キャラクター「山田一郎」をフィーチャーしま…
今年は好物のベトナム料理
次女は野菜が苦手ですが、いくつか食べられるメニューがあります。なぜかベトナム料理は食べられる次女。というわけで、今年はベトナム料理を作りました。



今年で次女は18歳。春になれば高校を卒業し、専門学校に進学します。大きくなったなあとしみじみ。痛チョコをリクエストするのはいつまででしょうか。
これからも健康で元気でいてほしいと思います。私のもとに生まれてくれて、ありがとう!
お仕事のご依頼はこちらから
メルマガ登録はこちらから
ここだけに掲載している林原りかの「自分史的自己紹介」をお届け後、言葉やブランディングで、ビジネスと人生を充実させるヒントをお伝えしています。返信もOK!>>メルマガ読者登録へ
ご感想・ご質問を募集中!
Google Docs

ご感想・コメントお待ちしています!
ブログ「林原商店」へのご感想、コメント等はこちらからどうぞ。ご質問にはブログを通じて100%回答させていただきます。※ご質問の意味が理解しかねる場合は、お答えいたし...