『半分、青い。』の原案の扇風機「BALMUDA  The GreenFan」とひと夏を過ごした感想。結局よかったか、どうなのか

この夏、NHK連続テレビ小説『半分、青い。』に出てくる「そよ風の扇風機」のモデルになった扇風機を買いました。我が家初の高級DCモーター扇風機とひと夏を過ごした感想をご紹介します。

 

関連記事
目次

で結局のところ、The GreenFanはよかったのか

せっかくなので、この夏を一緒に過ごしたThe GreenFanの商品レビューもご紹介いたします。

結論からいうと、買ってよかったと思っています。とても気に入っています。

具体的に、どこが好きか。一般的なスペックなどは、優れたレビューがあちこちのブログですでに発表されているので、あくまで我が家の場合を記しますね。

組み立てが簡単

段ボール箱で届いたThe GreenFan。パーツを取り出すと、そのシンプルさにまず驚きました。

組み立ての説明書(といっても、ダンボールに書かれた図)がわかりやすい。

小学生と中学生の娘たちに組み立てを任せたところ、質問もなく、組み立てられました。

あっというまに完成!

デザインがシンプル

全体的なフォルムも表示もとてもシンプルで、インテリアの邪魔をしないデザインです。

驚いたのは土台部分の表示。

これしかありません。

スイッチはどこにあるかというと、プロペラ後ろ部分です。

この場所なら、立ったまま腰をかがめることもなく、スイッチを入れることができます。

ボタンの表示はアイコンだけですが、扇風機の操作自体が単純なのでとても分かりやすく、子供でも一度見れば迷うことはありません。

ちなみにリモコンはあるのですが、あまりに小さすぎて我が家では紛失の恐れが高いため、使用しておりません。

風は確かに違う

一般的な廉価な扇風機との風の違いは明らかでした。確かに、柔らかい風が吹きます。

一番弱い風は、これまでのものよりもかなり微風です。一方、強くすると一部屋の端から端までふんわりと風が届きます。

澱んだ空気の感じがイヤで少し空気を動かしたいときに、一番弱い超微風で回すと、とても気持ちがいいんです。

私はもともと扇風機の風が直接当たるのが好きではなく、壁に当てたり、上向きに回したりしていました。そういうひと手間がなくても、柔らかな風が部屋の中に吹くのはよいですね。

夏以外も1年中置いておきたいと思っています。

とにかく静か

プロペラが回るときの音がとても小さくて、夜眠るときにかけると本当に静かです。これははっきりと実感できる違いでした。

超微風で部屋の風を動かしているときも、音がないので、本当に自然の風のように錯覚します。

なんだか豊かな気分

扇風機の風ひとつに気を配る、お気に入りの家電を楽しむ暮らしって、贅沢なことだと思います。

もちろん、廉価な扇風機もいいんですよ。大事なのは、自分の価値観に基づき、自分で選んだこと。

漠然と周りに流されず、自分の価値観に従って、身近なものをもつことで、「豊かだなあ」という満足感につながっている気がします。

というわけで、GreenFanは買ってよかったと思います! あなたも、お気に入りの商品・サービスを自分で選んで、心豊かな毎日を過ごしましょう。

そのときの判断材料には、ぜひ「ストーリー」を。

メルマガ登録はこちらから

ここだけに掲載している林原りかの「自分史的自己紹介」をお届け後、言葉やブランディングで、ビジネスと人生を充実させるヒントをお伝えしています。返信もOK!

メールマガジン登録フォーム
お名前(姓)  *
 本名でお願いします
お名前(名)  *
 本名でお願いします
メールアドレス  *

お仕事のご依頼はこちらから

ご依頼フォーム へ

ご感想・ご質問を募集中!

Google Docs
ご感想・コメントお待ちしています! ブログ「林原商店」へのご感想、コメント等はこちらからどうぞ。ご質問にはブログを通じて100%回答させていただきます。※ご質問の意味が理解しかねる場合は、お答えいたし...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次