毎日の弁当づくりで、時短や栄養をうまく取るために心がけていることをご紹介しています。今日は、しいらの塩麹レモン焼き弁当です。
目次
本日のメニュー
- しいらの塩麹レモン焼
- シーフードポテトグラタン
- もやしのナムル
- 柿
- お麩の味噌汁
ひと工夫
- しいらの塩麹レモン焼は、このあたりでは非常に廉価なしいらの切り身を塩麹とレモン酢シロップを混ぜたものでマリネしておきました。パサつきがちなしいらがしっとり柔らかくなり、レモンで魚の生臭さもとれます。
- シーフードポテトグラタンは、昨夜のスパゲティのソースを一部よけておき、蒸してスライスしたじゃがいもにかけて、チーズをかけて焼きました。
- ナムルのもやしは、朝食の味噌汁の具を取り分けて、めんつゆと胡麻油、すり胡麻で和えました。
お仕事のご依頼はこちらから
メルマガ登録はこちらから
ここだけに掲載している林原りかの「自分史的自己紹介」をお届け後、言葉やブランディングで、ビジネスと人生を充実させるヒントをお伝えしています。返信もOK!>>メルマガ読者登録へ
ご感想・ご質問を募集中!
Google Docs

ご感想・コメントお待ちしています!
ブログ「林原商店」へのご感想、コメント等はこちらからどうぞ。ご質問にはブログを通じて100%回答させていただきます。※ご質問の意味が理解しかねる場合は、お答えいたし...