6年ぶりの海外旅行はオーストラリア!

前回のオーストラリアは2000年、ゴールドコーストでした

目次

6年ぶりに海外旅行に出かけます!

社会人になってから、コロナの前は平均して2年に1度は海外旅行をしていた旅好きの私ですが、コロナもあってしばらく海外旅行をお休みしていました。

が! 明日から行ってきますよ、オーストラリア!

今回のオーストラリア旅行は、前半がタウンズビル、後半がケアンズを訪れます。

旅の目的はトライアスロン観戦とオージーライフ体験

目的は2つ。

ひとつはタウンズビルで開催されている「ワールドトライアスロンマルチスポーツ選手権」のトライアスロン・ロングディスタンス世界選手権を観戦すること。

もうひとつは、最近気になっていたオーストラリアの人たちのライフスタイルに触れることです。

ネットからの聞きかじりなので、正しくない情報もあるかもしれませんが……

・国のほとんどは超田舎。離れた都市、都市に人が集まっている←日本の地方の将来像?

・住民の30%はオーストラリアの外で生まれ、25%は自宅で英語以外の言語を使う他民族、多宗教、多言語な国←これまた外国人が増え続ける富山県の未来のよう

・基本的に経営者でもなければ残業はせず、夕方から自転車や海スイムを愉しみ、気の置けない家族や仲間とバーベキューする人が多い←私と気が合いそう。残業しないマインドは日本人が見習いたいところ

・コーヒーとビールが好きで、カフェやクラフトビールが多い←私と気が合いそう

・年金は少ないらしい←どう生活設計して、のんびりライフを満喫してるのか、聞きたい

このあたりに注目しながら過ごしてこようとおもいます!

また見聞きしたことは、お伝えしますね! お楽しみに!

こちらの旅行記もどうぞ!

これでいいのか自信がない……迷ったときは「言語化コーチング」

自分ではうまく言えない、うまく書けない……そんなときは、林原商店の言語化コーチングがオススメです!

お話を伺いながら、漠然とした想いやうまく言えないお考えを質問で引き出し、整理することからスタート。

ビジョン・ミッション、コンセプトなどを自分らしい言葉にしたり、ビジネスプラン・商品・サービスの企画をお手伝い。

理想に向かうための言葉やコンテンツづくり、オウンドメディア(自社媒体)やSNSの運用についてもアドアイスさせていただきます。

また、コピーライティングや読み物記事、理念と独自性を伝えるHP制作などを、ワンストップでお引き受けすることも可能です。

お申し込みはご連絡フォームからどうぞ! 精一杯サポートさせていただきます!

お仕事のご依頼

ご依頼フォーム へ

メルマガ登録はこちらから

ここだけに掲載している林原りかの「自分史的自己紹介」をお届け後、言葉やブランディングで、ビジネスと人生を充実させるヒントをお伝えしています。返信もOK!

メールマガジン登録フォーム
お名前(姓)  *
 本名でお願いします
お名前(名)  *
 本名でお願いします
メールアドレス  *

ご感想・ご質問を募集中!

Google Docs
ご感想・コメントお待ちしています! ブログ「林原商店」へのご感想、コメント等はこちらからどうぞ。ご質問にはブログを通じて100%回答させていただきます。※ご質問の意味が理解しかねる場合は、お答えいたし...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次