射水市の女性ハンドボールチーム「aranmare(アランマーレ)富山」の試合を見てきました。ハンドボールの試合を見るのは初めてです!

目次
「女性スポーツチーム設立」で女性を応援
このハンドボールチーム「アマンラーレ富山」は、地域とともに成長し、女性応援のシンボルとなることがチームコンセプト。

アランマーレは2015年にプレステージ・インターナショナルが運営企業となって設立されました。
地方都市では女性スポーツ選手が活躍する場がない、ということで、女性を応援するために女子チーム設立に至ったとのことです。

今回は、友人の誘いで、初めてハンドボールの試合観戦です!
会場も射水市! アルビス小杉総合体育センター
会場はこれまた射水市。我が家から車で15分程度のところにある体育館です。

中に入ると、チームグッズ販売ブースやパン屋さんの出張販売などが並び楽しげな雰囲気。

ただ、バスケットボールとは違い、ビールなどアルコールを飲みながらの観戦は、コロナ以前からNGだそうです。
声援もしにくい状況ですが、地元の名産品である竹を使った観戦グッズをレンタル。

こんなふうにカチカチならして使います。

試合は前後半各30分。ハーフタイムにはショーもありました。

試合はアマンラーレの勝利! 応援席も大盛りあがりです。

強くて美しい選手たちはまさに「健康美」。かっこ良かった~!
地元でスポーツ観戦できるっていいものですね。地元に女性雇用と女子スポーツチームを作ってくれたプレステージさんに感謝です!
もっともっと女性が活躍できる場が増えていきますように!
お仕事のご依頼はこちらから
メルマガ登録はこちらから
ここだけに掲載している林原りかの「自分史的自己紹介」をお届け後、言葉やブランディングで、ビジネスと人生を充実させるヒントをお伝えしています。返信もOK!>>メルマガ読者登録へ
ご感想・ご質問を募集中!
Google Docs

ご感想・コメントお待ちしています!
ブログ「林原商店」へのご感想、コメント等はこちらからどうぞ。ご質問にはブログを通じて100%回答させていただきます。※ご質問の意味が理解しかねる場合は、お答えいたし...