自分自身を大切に。笑顔で稼ぐ、丁寧に暮らす。
結婚しても、母親になっても、それでも働いていても、自分らしく自然体で、自分の個性や能力を発揮して、充実感のある毎日を笑顔で過ごしていきたいと思いませんか。
そのためには自分自身を知り、自分の価値観を確立することが大切。また、あなたの笑顔を陰らせる問題を自己犠牲で乗り切るのではなく、あるはずの解決策を諦めずに求め続けることが必要です。
自分を見つめる時間。いろんな体験をしたり知識を得たり、仲間と意見を交して視野を広げる時間、広い世界にふれる時間。
あなたには今、そんな時間や仲間を得る機会はあるでしょうか。
今でも社会には、「女性だから」という生きづらさが横たわっています。
私自身も、社会人となって以来、女性であり、母・妻(嫁)・娘であるゆえの役割を持て余し、偏見に悩み、どうしたら自分の思うように生きていけるのだろうか模索してきました。
次世代の子供たちには同じような思いをさせたくない、と考えるようにもなりました。
私は40代なかばとなる今日まで生き、次々と現れる「壁」を乗り越えられたときには、同じようなきっかけがあることに気づきました。
それは、「自分を見つめ直すこと」「旅」「他の人(書籍を含む)から学ぶこと」でした。
自分を知り、視野を広げ、知識を得ることで、「母・妻・娘」はもっと自由に強く、美しく生きることができる
「ライフ」と「ワーク」は相乗効果でいずれも充実させることができる。
そう確信するようになりました。
サービスメニュー
「ライフワークマネジメント研究所by林原商店」では、主に以下の時間と体験をご提供しています。
- ランチ会…情報と仲間を気軽に得られる時間
- セミナー…より深く学び、考える時間
- コンサルティング・コーチング…話しをきいてもらい、良質なフィードバックを得て勇気づけられる時間
- 旅…人生観が変わるような、濃密な発見の時間
これからの新しい時代に生きる私たち。1度しかない人生を欲張りに、悔いなく進んでいきませんか。
簡単ではないかもしれませんが、そんな生き方、あり方を一緒に目指していきましょう。
実績
育児情報誌の編集長を務めたり、保育士を志す学生さんに授業で話したり、家事育児と仕事との両立に悩む家族を支える女性らに向けて講座を開いたりしてきました。
子育てや家庭教育に関する原稿執筆や講演、ご相談のほか、ワーキングマザーを対象としたコーチング、情報発信やブランディングに関するコンサルティングもお受けしています。
ランチ会
月1会程度、随時開催
セミナー
「収入と時間のゆとりを両立するための 情報発信&ブランディング講座」
デンマーク視察シェア会「デンマークで直に学んだ 育児と仕事を両立して、イキイキと幸せに生きていく3つのポイント」
井ノ上陽一さん「ひとりしごとマーケティングセミナー」(企画・運営)
テレビ広報いみず新春対談「子育てや学びが楽しくなる射水」 ※夏野元志射水市長らとの対談 (射水市)2018.1
「置かれた場所で自分を探す~自分を最適化させる林原メソッド」とやまcocolo会様(富山県富山市) 2017.10.1
「ママ向けフリーペーパーをつくるポイント」 たっちぃ編集部さま(富山県氷見市) 2017.4.28
「女性の活躍に必要なモノとは?」 とやまcocolo会様(富山県富山市) 2016.9.19
「自分史をツールに自分を再発見」 とやまcocolo会様(富山県富山市) 2016.2.7
「家庭も仕事も大事! 現役ワーキングマザーに聴く充実した毎日の作り方」※mamasky代表・土肥恵里奈氏との対談 地域人材コーディネート機関富山県事務局様(経済産業省中小企業庁補助事業)(富山県富山市)2015.9.25
コンサルティング/コーチング
K・Sさま(富山市・サロン経営)(パーソナルブランディング)
旅
2016デンマーク女性活躍視察ツアー (アンケート・報告書作成等)