脳の老化を防ぎ、メンタルヘルスにもいいトライアスロン。「初めてできた!」の効果効能

トライアスロンを再開して9年になります。仕事と子育ての合間にほそぼそやっていることもあり、まだまだ伸びしろだらけの私。続けているのは体の健康面はもちろん、脳やメンタルに与える効果も実感しているからです。

83261457_3527380457335595_1395083159598530560_o

目次

運動するのは大変?

年齢を重ねると、運動を始めるのが、以前よりも大変になってきます。

仕事や子育てが忙しくて時間がない、子供にお金がかかる時期なので私の趣味に回すお金なんてない、運動をしたことがない、太っていて膝に悪い、もう歳だから、こんな私が走っても格好悪くて恥ずかしい、家族が許してくれない、などなど。「できないない理由」はいくらでも出てきます。

しかし私は、15歳のとき高校で陸上競技部に入って以来、「走る」を趣味とし、さける時間とお金の大小の変化はあれど、走ることやトライアスロンを趣味として楽しんできました。

それは、よくなる「できない理由」を感じながらも、それ以上のメリットを実感し、「楽しい!」「嬉しい!」を実感しているからです。

練習会に参加するのもドキドキする初級者

正直なところ、私だって、自分がスマートに格好良く走っているとは思ってはいませんよ。

学生のときより遅いし、太っています。スイムで溺れたことも、自転車でころんだこともあり走ればドスドスひーひー……おせじにも上手ともいえません。

ずっとレベルは初級者(初心者ではありませんが)、自分よりあとに始めた人たちがどんどん速くなっていく背中を見送ることも、当たり前の光景です。

そのため今でも、大会はもとより練習会も「ついていけるだろうか」と不安でドキドキします。

そんな私が最近、トライアスロン協会主催の練習会に参加しました。

関連記事

3種目連続の練習会に参加

この練習会のスケジュールはこう。

朝イチからまずは、ジョギングでアップ。それから、1キロごとにスピードのアップダウンを繰り返す「ウェーブ走」、屋内でローラーを使ったバイク練、さらにドリルを中心にスイム練と続く、計5時間のトレーニングです。

こういう練習は「初めて」。でも、自分だけでは絶対にやらない!と参加させていただきました。指導するのはトライアスロン協会の指導員資格をもつ先輩方です。

まずは、フォームのポイントの説明を受け、ランから。

83415422_2607721042659419_8817705323411275776_n

バイク練習の3本ローラーや初体験でした。これはランニングマシーンのような要領で、ローラーの上で走る練習です。
傍目には簡単そうですが、フォームや力のバランスが崩れるとフラフラします。もちろん落ちることもあります。ペダルにシューズが固定されているので、すごく怖い。

前後両方をサポートいただき支えている右手を離すことを目指します。

83322021_2607720865992770_6660832009318825984_n

フラフラすることしばし。なんとか支えなしで走れるようになりました!

83261457_3527380457335595_1395083159598530560_o

写真では音が聞こえませんが、「やった~!」と大騒ぎです。(先輩方のお優しい表情。本当にありがとうございます!)

このあとはスイムでも、背泳ぎバタ足など、初めての動きを体験しました。

84547814_2607721102659413_1126448241022337024_n

「初めてできた!」は、いくつになっても楽しいものですよね。

実は、こうした気持を持つことは、すごくいいことなんですよ。

初めてのことへのチャレンジは脳を若く保つ

「初めてのことにチャレンジ」の効果は、スキルアップだけではありません。脳の老化を防ぐ効果もあるそうです。

年齢を重ねても脳が衰えない人には、新しいことにチャレンジすることを恐れないという特徴があります。

トライアスロンは3種目あり、工夫どころはなくなることがありません。新しい練習方法、初めての練習場所など「初めて」だらけ。大会も会場ごとにコースが異なり、天候も含めると全く同じ状況の大会は2度とありません。

いつもNEW、いつも新鮮。そんな脳体験を得ることができます。

メンタルが鍛えられる

また、初めてのことでなくても、「以前はできなかったことができるようになる」体験もトライアスロンの利点です。

この経験は、達成感や自己肯定感、自尊心、満足感をもたらしてくれます。

これは、不安を怖さを乗り越えて、挑戦した人にしか味わえない気持ちです。

こうした体験を趣味の場でもっていると、仕事や人生のターニングポイントでも

「この不安の先には自己肯定感が高まる状況が待っている」

と期待することができ、不安案件に立ち向かう勇気が湧いてきます。メンタルが強くなるんですよね。

自己肯定感や自尊心が高いと、周囲とのコミュニケーションが良好になったり、活動的になったりと、さまざまな良いことがあるので本当にオススメです。

また、仕事など関係ない趣味の仲間ができるのも楽しいもの。

84497200_2607720389326151_5711684115674169344_n

以前は「家にママがいないと寂しい」と言っていた娘たちもどんどん自立していきます。

最近は「子供が離れていって寂しくならないよう、お母さんも友活したほうがいい」と、練習会などの参加を勧めてくれるようになりました。

トライアスロンを通じて、心身もに健康になったり、脳を若く保ったり、仲間と楽しい時間を共有して、さらにはこれからやりたい人を応援するなどできるカタチで貢献していきたいと思っています。

メルマガ登録はこちらから

ここだけに掲載している林原りかの「自分史的自己紹介」をお届け後、言葉やブランディングで、ビジネスと人生を充実させるヒントをお伝えしています。返信もOK!

メールマガジン登録フォーム
お名前(姓)  *
 本名でお願いします
お名前(名)  *
 本名でお願いします
メールアドレス  *

お仕事のご依頼はこちらから

ご依頼フォーム へ

ご感想・ご質問を募集中!

Google Docs
ご感想・コメントお待ちしています! ブログ「林原商店」へのご感想、コメント等はこちらからどうぞ。ご質問にはブログを通じて100%回答させていただきます。※ご質問の意味が理解しかねる場合は、お答えいたし...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次