業務改善「ECRSの原則」から「Combine(同時にする)」焼鯖のガラムマサラ風味弁当【お弁当日記】

我が家の弁当づくりで心がけていることやレシピをご紹介いたします。今回は「焼鯖のガラムマサラ風味」がメインディッシュです。

長女は最近、期末テストの勉強に加え、体育の創作ダンスの練習のため、朝6時半には家を出ます。弁当と朝ごはんもそれに合わせて前倒しです。

高校生のお母さん方、お互い、頑張りましょうね!

目次

本日のメニュー

主菜 焼鯖のガラムマサラ風味

なんのことはない、塩鯖にガラムマサラをかけて焼いたものです。昨日の朝ごはんはそのままだったので、変化をつけてみました。

副菜 小松菜の胡麻味噌和え

いただきものの小松菜を茹でて、ねり胡麻で作った胡麻味噌で和えました。

デザート 焼き芋のソテーのシナモンシュガー風味、リンゴ

父が作った自家製さつまいもの焼き芋が中途半端に余りました。皮を向いて輪切りにし、バターでソテーしてからシナモンシュガーをたっぷりかけたスイートポテト風のお菓子です。

ひとこと

副菜の胡麻和えを作るために、小松菜を茹でました。
私は、アクが出ないものなら、野菜を茹でるためだけにお湯を沸かすことはほとんどありません。
豚汁の具を煮るときなど、ほかのものを調理するときに一緒にいれれば、火が通るからです。
今日は、朝ごはんでスープスパゲティを作り、麺と一緒に茹でました。

「ECRS(イクルス)の原則」というのをご存知でしょうか。これは、生産管理のプロセスを改善するためのフレームワークです。

「ECRS」は以下の単語の頭文字です。業務改善で使うときにには、1番から順番に「できないか?」と考えていきます。

  1. Eliminate…なくす
  2. Combine…同時にやる
  3. Rearrange…順番を変える
  4. Simplify…単純化する

今回の菜っ葉を他の料理中に茹でるお話は、「2」の「同時にやる」ですね。

もともとは、生産効率を上げるための方法ですが、料理を始めとする家事の効率を上げるにも大変に役立ちます。

メルマガ登録はこちらから

ここだけに掲載している林原りかの「自分史的自己紹介」をお届け後、言葉やブランディングで、ビジネスと人生を充実させるヒントをお伝えしています。返信もOK!

メールマガジン登録フォーム
お名前(姓)  *
 本名でお願いします
お名前(名)  *
 本名でお願いします
メールアドレス  *

お仕事のご依頼はこちらから

ご依頼フォーム へ

ご感想・ご質問を募集中!

Google Docs
ご感想・コメントお待ちしています! ブログ「林原商店」へのご感想、コメント等はこちらからどうぞ。ご質問にはブログを通じて100%回答させていただきます。※ご質問の意味が理解しかねる場合は、お答えいたし...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次